スマートウォッチ: Fitbit Versa 2

女性目線でおすすめ!レディース向けスマートウォッチ10選【2019年版】

レディース向けスマートウォッチ・ベスト10【2019年版】

2018年6月にfitbit versa と出会って以来、このスマートウォッチが大好きで毎日使い倒しつつ、人には聞かれもしないのに、これ、いいよ〜とお薦めしまくっているレディースな私(笑)が、今、買うとしたらどれがいいかなっていう視点で「女性目線でおすすめ!レディース向けスマートウォッチ【2019年版】」をご紹介します。

とにかく、結果だけ知りたい!という人は、ひとっとびに「レディース用おすすめスマートウォッチ・ベスト10」へどうぞ!それ以外も、目次をクリックすると読みたいところから読めます。

スマートウォッチを選ぶポイント

良く似たものにスマートブレスレット、フィットネストラッカーがありますが、スマートウォッチのおすすめについて書きます。

分類定義については『スマートウォッチ、フィットネストラッカー、活動量計etc.ウェアラブル端末とは』に詳しく書きましたので、そちらを御覧ください。

スマホは何を使ってるか

まず、スマートウォッチと言えば真っ先に頭に浮かぶであろうApple Watch。いいなぁ〜と思っても、iPhone持ってないとApple Watchは使えません。しかも、iPhone 6より新しいバージョンのiPhoneじゃないと。

あなたがもしiPhoneユーザーではないなら、スマートウォッチの選択肢は、自動でApple Watch以外のものになります。

でも、Apple Watch以外のスマートウォッチは、アンドロイドフォンでもiPhoneでも使えるのでご安心を。

ウォッチケースのサイズ

ウォッチケースとは、バンドをのぞいた時計本体部分のことを指します。私の手首の幅が5センチないくらいだから、ウォッチケースのサイズは、4センチ以内が理想かなと。厚さもなるべくなら薄いのがいいですよね。

バッテリーが1日以上もつか

スマートウォッチにどんな機能を求めるかにもよりますが、バッテリーのもちはいい方がいいです。1泊ビジネストリップなり、友だちと温泉旅行なりに、スマホのチャージャーに加えてスマートウォッチのチャージャーも持参しないと行けないというのは避けたいです。

実は、今愛用しているfitbit versa の前に、4000円くらいの中国のメーカー名がないwようなところのApple Watchに似たスマートウォッチを試しに買ったんですが、毎日充電するのが面倒くさくてすぐ使わなくなりました。

デザインがおしゃれか

私は健康管理のためと、腕時計(しないで長年過ごしていたのですが、時間みるのにスマホをいちいち出してくるより、手首をちらっと見てわかると、すごい便利じゃない?)の役割を果たすスマートウォッチが欲しかったのですが、毎日身につけるからには、自分が好きになれるアイテムじゃないと無理です。

ここは個人の趣味にもなりますが、あまりスポーティーな格好を普段するのは好きじゃないので、スマートブレスレットって言うと聞こえがいいけど、そうと知らなければただのシリコンのカラフルな輪にしか見えないようなのはパス。

アウトドア好き男性がターゲットと思われるダイバーウォッチみたいなごっついデザインのものがこれまで多く出回っていて、それで私は全く興味が持てなかったんですが、あれって、男性でも相当手首が太くて体も大きい人じゃないと時計ばっかりが目立っちゃいます。

オフィスでスーツなどのビジネスライクなファッション、デートや遊びでおしゃれなワンピース、休日のラフでカジュアルな普段着、いつでも身につけられるデザインかという基準、大事です❤

交換バンドの種類が豊富か

いつでも身につけられる腕時計としてのスマートウォッチであるためには、ウォッチケースの部分のデザインもさることながら、バンドの印象は大きいです。だから、TPOや気分に合わせて、いくつか交換バンドはゲットして、使い分けられるものがオススメです。

機能だけを比べると、最近はびっくりするくらい安いのに、有名メーカーのスマートウォッチと同じようなことができるものがみつかりますが、後述するカスタマーサポートや交換バンド含む関連アクセサリーの充実を考えると、信頼のおけるメーカーを選んで、気持ちよく使う方がお得かなと思います。

メーカーの連絡先が明確で、1年以上の保証があるか

機能が増えれば増えるほど、うまくいかなかったり、疑問がでてきたりするものです。そんな時、有名メーカー製のものなら、カスタマーサポートに連絡がすぐにつくし、対応もいい。

安い無名メーカーは、機種名で検索してもオフィシャルのサイトがないようなところが多いですが、有名メーカーなら、オフィシャルのウェブサイトにユーザーグループの質問フォーラムがあったり、自分でインターネットを使って検索して解決することも可能なので、信頼感も便利さも全然違います。

実は、私のfitbit versa、買って11ヶ月で故障しちゃったんですTT

でも、fitbitのウェブサイトからカスタマーサポートに連絡したら、返送の上、新品と交換してもらえました。勿論、壊れない方が良かったけど、ハイテクガジェットなので、使ってれば不具合が出ることもありえます。その解決策が用意されてかどうかは押さえておきたいポイント。

使い捨て感覚で安物買いするより、気に入ったものを買って、毎日が楽しくなって、長く使える方がいいと思うんですよね。

 

レディース向けおすすめスマートウォッチ・ベスト10

というわけで、上記のような観点であれやこれやを比較した結果、レディース用おすすめスマートウォッチの発表です!!

レディース向けスマートウォッチ・ランキング第10位
★Apple Watch アップルウォッチ・シリーズ3

レディース向けスマートウォッチ・ランキング第9位&10位
★Apple Watch アップルウォッチ・シリーズ3&4

あなたがソニーとかサムスンとかアンドロイドOS搭載のスマホユーザーの場合は、レディース向けスマートウォッチおすすめの第10位・9位は無視してください。

あなたがiPhone 5s以降のiPhoneユーザーならば、スマートウォッチが欲しいとなると真っ先に検討するのはApple Watchかもしれません。なんてったっておしゃれでハイテクというブランドイメージは強力ですよね。カッコいい!だから欲しい!その勢いだけでいっちゃってください(笑)

シリーズ3もシリーズ4もサイズが2種類あるので、小さい方をおすすめしています。折角スマートウォッチを身につけるんだから、使いやすい=大きい方をオススメという考え方もありますが、私がこの中間サイズのfitbit versaスペシャル・エディションを使っていて、指でナビゲーションするのも、ニュースや通知を読むのも全く問題がないんですよね。

だったら、女性の腕の幅、身長、ファッションの中で浮かないことを優先して、小さい方がいいと思います!

    Apple Watch アップルウォッチ

  • サイズ:〈シリーズ3〉38.6 x 33.3 x 11.4mm
        〈シリーズ4〉40 x 34 x 10.7mm
  • 長所:Siriが使える。
       音楽聴くのに容量がダントツ大きい。(シリーズ3は8GB、4は16GB)
  • 短所:バッテリーが最大18時間しかもたない。

詳細はこちら→『【fitbit versaレビュー】アップルウォッチじゃなくてfitbit versa にした5つの理由

レディース向けスマートウォッチ・ランキング第8位
★MICHAEL KORS SOFIE 2.0 G4 マイケル・コース・ソフィ 2.0 ジェネレーション4 スマートウォッチ

Michael Kors (マイケルコース)アクセスSmartwatch Sofie Gen 2
MICHAEL KORS
    MICHAEL KORS SOFIE 2.0 G4 マイケル・コース・ソフィ 2.0 ジェネレーション4 スマートウォッチ

  • サイズ:直径42mm x 10.7mm
  • 長所:時計文字盤の周りを囲むラインストーンがカワイイ!
       OSがグーグルのWear OSなので、Googleアシスタントが使える。
       ベルト幅18mmの普通の時計バンドが使えるのでバリエーションが豊富。
       ファッションブランドが出してる中で、今の所唯一支払い機能Amazon Payが使える。
  • 短所:バッテリーが24時間しかもたない。(2時間で100%充電可)
       サイズがちょ〜っと大きめ?

レディース向けスマートウォッチ・ランキング第7位
★Fossil Venture HR フォッシル・ヴェンチャーHR スポーツ

[フォッシル]FOSSIL 腕時計 FOSSIL スポーツスマートウォッチ FTW6026 レディース 【正規輸入品】
FOSSIL(フォッシル)
    Fossil Venture HR スポーツ スマートウォッチ

  • サイズ:直径41mm x 12mm
  • 長所:Swatchみたいなシンプルですっきりしたデザイン。
       通常テックガジェットもののメーカー保証は1年だけど、2年保証。
       Googleアシスタントが使える。
       ベルト幅18mmの普通の時計バンドが使えるのでバリエーションが豊富。
  • 短所:バッテリーが24時間しかもたない。(1時間で80%充電可)
       Google Pay実装予定だけど、現時点で支払い機能がない。

レディース向けスマートウォッチ・ランキング第6位
★Fossil Venture HR ジェネレーション4

[フォッシル]FOSSIL スマートウォッチ Q VENTURE タッチスクリーン ジェネレーション4 FTW6015 腕時計 レディース 【正規輸入品】
FOSSIL(フォッシル)
    Fossil Venture HR ジェネレーション4 スマートウォッチ

  • サイズ:直径40mm x 13mm
  • 長所:
       通常テックガジェットもののメーカー保証は1年だけど、2年保証。
       Googleアシスタントが使える。
       ベルト幅18mmの普通の時計バンドが使えるのでバリエーションが豊富。
  • 短所:バッテリーが24時間しかもたない。(1時間で80%充電可)
       Google Pay実装予定だけど、現時点で支払い機能がない。
       13mmは、ちょっと分厚い。

レディース向けスマートウォッチ・ランキング第5位
★Kate Spade ケイト・スペード スカラップディスプレイ・コネクテッド・フルディスプレイ

[ケイト・スペード ニューヨーク]kate spade new york 腕時計 scallop smartwatch2  KST2011 レディース 【正規輸入品】
Kate spade(ケイトスペード)

    スマートウォッチ

  • サイズ:直径41mm x 9mm
  • 長所:洋服やジュエリーの色、身につける時間帯、その日のコーディネートにぴったりのウォッチフェイスにカスタマイズが可能な「choose your look」機能がある。
       時計文字盤の周りを囲む‘スカラップ (=波型模様)’がカワイイ!
       Googleアシスタントが使える。
       ベルト幅15mmの普通の時計バンドが使えるのでバリエーションが豊富。
       9mmという薄さが軽快でいい。
  • 短所:バッテリーが24時間しかもたない。(1時間で80%充電可)
       ウォッチフェイスのデザイン・テーストが若め?なので年齢層が少し限定されるかも。
       支払い機能なし。

レディース向けスマートウォッチ・ランキング第4位
★Samsung Galaxy Watch Active サムスン・ギャラクシー・ウォッチ・アクティブ スマートウォッチ

【Amazon.co.jp限定】Galaxy スマートウォッチ Galaxy Watch Active ローズゴールド [Galaxy純正 国内正規品] SM-R500NZDAXJP
by Galaxy
    Galaxy Watch Active スマートウォッチ

  • サイズ:直径39.5mm x 10.5mm
  • 長所:Swatchみたいなポップですっきりしたグッドデザイン。Fossil Venture HRと似たテーストだけど、Galaxyはちょい小さめ。薄いのがいい!
       Googleアシスタントが使える。
       ベルト幅20mmの普通の時計バンドが使えるのでバリエーションが豊富で時計っぽく使える。
       支払い機能なし。
  • 短所:バッテリーが21時間しかもたない。デザインやサイズは好きなので、超残念。

レディース向けスマートウォッチ・ランキング第3位
★fitbit versa Lite ライト・エディション

Fitbit Versa Lite スマートウォッチ Lilac/Silver Aluminum L/Sサイズ [日本正規品] FB415SRLV-FRCJK
Fitbit(フィットビット)
    fitbit versa Lite ライト・エディション スマートウォッチ

  • サイズ:39.35 x 39.35 x 11.2mm
  • 長所:バッテリーが96時間、4日以上もつ!
       大きさのバランスが細い手首の人にもいい感じ。
       音楽と支払い機能以外はfitbit versa やスペシャル・エディションと同じことができてコスパが良い。
  • 短所:音楽が聴けない。
       支払い機能なし。
       GPS機能はスマホのGPS機能を使う仕組みで、内蔵ではない。

レディース向けスマートウォッチ・ランキング第2位
★fitbit versa

Fitbit Versa スマートウォッチ White L/Sサイズ [日本正規品] FB505RGWT-EU
Fitbit(フィットビット)
    fitbit versa スマートウォッチ

  • サイズ:39.35 x 39.35 x 11.2mm
  • 長所:Fitbit Payで非接触支払い機能(NFC)が使える。
  • 短所:GPS機能はスマホのGPS機能を使う仕組みで、内蔵ではない。
       Googleアシスタントとか、音声AIアプリが使えない。

レディース向けスマートウォッチ・ランキング第1位
★fitbit versa スペシャル・エディション〈ウーヴン〉 スマートウォッチ

Fitbit Versa スマートウォッチ Lavender L/Sサイズ [日本正規品] FB505RGLV-CJK
Fitbit(フィットビット)
    fitbit versa スペシャル・エディション スマートウォッチ

  • サイズ:39.35 x 39.35 x 11.2mm
  • 長所:Fitbit Payで非接触支払い機能(NFC)が使える。
       バンドがウーヴンと、シリコン製ブラックと2本ついてる。
  • 短所:GPS機能はスマホのGPS機能を使う仕組みで、内蔵ではない。
       Googleアシスタントとか、音声AIアプリが使えない。

まとめ

結果は、自分が1年以上愛用しているfitbit versa スペシャル・エディションってことで、一件落着(笑)

まぁ、人ぞれぞれ、買うに当たって優先したいポイントは違うと思うけど、私の場合は、バッテリーのもちとデザインが好きか、大きさがフィットするか、そして活動量計としての機能でした。値段も有名メーカーの中で比べたら低い設定なのもうれしいじゃないですか。

客観的に、公平に比較して、fitbit versa じゃなくなったら嫌だなと思いながらのリサーチでしたが、自分も納得できてよかったです(笑)

発売されて1年以上たつのに、これはなかなかすごいことだと思います。

レディース向けスマートウォッチのベスト3を総なめしたfitbit versa シリーズが気になった方必読の記事はこちら
『fitbit versa、ライト&スペシャルエディションの違いとお勧め』

人気の記事

fitbit versa 2 常時スクリーン機能 1

fitbit versa 2は、フィットネス・トラッカーの先駆けとして次々に新しいスマート・ブレスレット、そしてスマート・ウォッチをリリースしてきたfitbit社の2019年最新スマートウォッチ。 fitbit versaはシリーズ化していて、第一世代が、fitbit versaとfitbit versa スペシャル・ ...

fitbit versa 2でアレクサ使ってみた 2

fitbitスマートウォッチ2019年最新版であるfitbit versa 2で一番注目される機能は、Amazonの音声アシスタント、Alexa アレクサ!2018年6月の発売直後からfitbit versaスペシャル・エディションを愛用していた私が、versa 2、買い!となった理由の一つでもありました。 fitbi ...

fitbit versa 2とfitbit versa スペシャルエディションを2つ腕にはめてみた 3

fitbit versa 2は、フィットネストラッカーを初期の頃から牽引してきたメーカー、フィットビット社が日本では2019年9月24日に発売するスマートウォッチの新モデル。2018年6月に発売されたfitbit versaの後継機で、今回は、Amazonの音声アシスタント、Alexa アレクサが機能としてついてくると ...

fitbit versa でニュースを読んでるところ 4

ニューヨークに住むようになって、地下鉄もバスも時刻表どおりにはしってないし、腕時計をしなくなりました。待ち合わせも日本ほど厳しくないし(笑)でも、スマホをいちいち出して時間を確認するより、腕に時計がある方が便利だなと2年くらい前から思いはじめて、どんな時計を買おうかなと思ったら、いろいろありすぎて選ぶの大変じゃないです ...

NordVPNアプリの画面 5

安全なインターネット、日本のテレビ関連のニュース動画がアメリカから見れない疎外感、会員制オンライン勉強会がアメリカからだとログイン不可という問題を解決すべく、VPNについて比較検討リサーチをした結果、使い始めた有料VPNが調子いいのでオススメします。 結論を先出しすると、Nord VPNを私はおすすめ。理由は下記の通り ...

50代でドリームジョブに転職した 6

フリーランスを10年以上続けてきたアメリカ在住50代の私ですが、この度、転職が決まりました。しかも、未経験のIT業界で。お給料(時給)も大満足。そんな幸運を、いかにしてゲットしたのか?50代の人だけでなく参考になるかな。転職成功体験談をシェアしたいと思います。 50代でフリーランスから転職したアメリカ在住の私の職務経歴 ...

-スマートウォッチ: Fitbit Versa 2
-

© 2025 テクの路地裏