WordPress ワードプレスの投稿記事や固定ページは、ビジュアルエディタあるいはテキストエディタですることになるが、私はもっぱらテキストエディタを使用中。
記事を書いている最中は問題ないのだが、保存して公開後にもう一度あけると、パラグラフタグなどが自動で挿入されていたり、意図的に行間を空けているのに、ブレイクタグが削除されていたりするので、これをさせたくない場合は、Don't Muck My Markupというプラグインをインストールすると良い。
WordPress ワードプレスのダッシュボード>プラグイン>冒頭プラグインの横、「新規追加」をクリック>プラグインの検索窓を使い、Don't Muck My Markupで検索>「今すぐインストール」
インストールが完了した画面で「プラグインを有効化」
めでたし、めでたし。